イベント
- 開催日:
- (金)
【花育活動】3/7(金)コサージュ作り 松東こども園
花育活動の1年の活動の締めくくりに、種から育てた花を押し花にしました。そして押し花を利用して缶バッチでコサージュ作りを行いました。このコサージュは卒園式に胸元に飾ることになります。
日本花の会の講師・寺井海樹人(てらいみきと)先生から缶バッチコサージュ作りの説明がありました。
花育活動とは、小松市の花と緑いっぱいのまちづくりの取り組みの一つです。「花や緑に親しみ、育てる機会をとおして、やさしさや美しさを感じる気持ちを育むこと」を目的に、2015年から「小松市、NPO法人みどりのこまつスクスク会、(公財)日本花の会」が協働し、小松市内の認定こども園、幼稚園の子ども達と各園やこまつの杜を拠点に活動しています。多くのシニア世代がボランティアで参加し世代間交流を育んでいることや、種から花苗を育てていることなどが、この花育活動の特徴です。
こまつの杜で作った押し花と、園で作った押し花の二種類の押し花をコサージュにしていきます。
みんな、ひとつひとつの作業を丁寧に行いました。
OBボランティアの永田さんに缶バッチにしてもらいます。
最後はみんなで一緒に記念撮影です。
またこまつの杜に遊びに来てね!