イベント情報
楽しみかた
ケンキにふれよう
搭乗について
超大型ダンプ930Eとは
930E搭乗レポート
超大型油圧ショベルPC4000とは
コマツを支えた建機たち
こまつの杜教室に参加しよう
お楽しみコーナー
施設情報
わくわくコマツ歴史館
わくわくコマツキッズ館・わくわくコマツ未来館
バーチャルツアー
パンフレット
園内マップ
団体見学の予約
ご利用案内
交通アクセス
施設紹介
「こまつの杜」は、NPO法人「みどりのこまつスクスク会」に所属するコマツのOB・OGボランティア協力のもと、理科教室や里山の清掃、自然教室などの運営を共同で行っております。こちらでは、私たちが日々行っている活動の様子をご紹介いたします。
本日の先生は、今西先生です! 今までは、幼保園向けに行っていた授業を小学生向けにブラッシュアップ! 化学繊維と天然の綿を比較したり、…
今年一発目の理科教室は、新テーマからのスタート! 今回のテーマは『パタパタ翼竜(プテラノドン)を創ろう!』です。 講師はお髭がチャー…
今回は新テーマの『和紙の不思議 ~ランプシェードを作ろう!~』でした。 講師は、中山先生(左)・ 平井先生(右)でした。 &nb…
今回のテーマは、"光ファイバー" 身近にあるけど実はよく分からないって言う人が多いのでは? そんな光ファイバーを色々な実験で分かるよ…
毎回大人気のホバークラフトの理科教室ですが、今回は更にパワーアップして開催!! 今回の講師は、宇井先生でした。 &nb…
わくわくコマツ館ニュース8月号です。 ◆今月号のトピックス◆ ・理科教室『リニアモーターカーを作って走らせよう!』 ・第5期わくわく…