こまつの杜教室
- 開催日:
- (土)
10/23(土) 理科教室「和紙の不思議~紙漉きをしてランプシェードを作ろう!」
昨年に続き2回目の教室となりました。
前回よりブラッシュアップし、カラフルなランプシェードとなりました。
今回も教えて下さったのは、中山先生です。
和紙の原料の1つである楮(コウゾ)を使用して、OB講師手作りの紙漉き用の金網を使用し、紙漉き体験をし、こまつの杜のげんき里山の葉っぱで飾り付けをしました。
その後は、和紙の歴史を学び、和紙と洋紙の違いについて説明した後、ミニテストをしました。
乾かした和紙を事前にカラーボールを取り付けたランプに巻き付けて各々がランプシェードを作り、赤青黄緑と色とりどりのランプシェードが完成。保護者の方々の希望で保護者の方にもランプシェードの工作を楽しんで頂きました!