イベント情報
楽しみかた
ケンキにふれよう
搭乗について
超大型ダンプ930Eとは
930E搭乗レポート
超大型油圧ショベルPC4000とは
コマツを支えた建機たち
こまつの杜教室に参加しよう
お楽しみコーナー
施設情報
わくわくコマツ歴史館
わくわくコマツキッズ館・わくわくコマツ未来館
バーチャルツアー
パンフレット
園内マップ
団体見学の予約
ご利用案内
交通アクセス
施設紹介
「こまつの杜」は、NPO法人「みどりのこまつスクスク会」に所属するコマツのOB・OGボランティア協力のもと、理科教室や里山の清掃、自然教室などの運営を共同で行っております。こちらでは、私たちが日々行っている活動の様子をご紹介いたします。
6/22(土)午前中、里山親子教室「めずらしい蝶”ジャコウアゲハ”を観察しよう!」を開催致しました。親子9組が参加されました。 ジャ…
6/15(土)午後2時から「里山の葉っぱを使って工作体験」に、親子6組の方々に参加いただきました。 最初に講師の山下豊…
今年もホタルの季節がやって来ました。 こまつの杜、げんき里山にもホタルが舞う始めました。 6/4(火) 19:30~ホ…
昨年11月、一緒にたねダンゴ®作りをづくりをしてナチュラルガーデンに一緒に植えてくれた中海こども園さん。あの時は年中さんだったみんな…
今回教えて下さったのは、コマツOBの宇井講師です。(次回日曜日は井家講師です) 伝統技術の鋳造の歴史や鋳物について学んだ後、本物と同…
今回教えて下さったのは、(公社)自動車技術会中部支部 西川 正人講師です。 うちわで仰ぐと風に向かって走る不思議なウインドカーの仕組…