イベント情報
楽しみかた
ケンキにふれよう
搭乗について
超大型ダンプ930Eとは
930E搭乗レポート
超大型油圧ショベルPC4000とは
コマツを支えた建機たち
こまつの杜教室に参加しよう
お楽しみコーナー
施設情報
わくわくコマツ歴史館
わくわくコマツキッズ館・わくわくコマツ未来館
バーチャルツアー
パンフレット
園内マップ
団体見学の予約
ご利用案内
交通アクセス
施設紹介
「こまつの杜」は、NPO法人「みどりのこまつスクスク会」に所属するコマツのOB・OGボランティア協力のもと、理科教室や里山の清掃、自然教室などの運営を共同で行っております。こちらでは、私たちが日々行っている活動の様子をご紹介いたします。
松東こども園へ花育活動に行ってきました! 花育活動とは、小松市の花と緑いっぱいのまちづくりの取り組みの一つです。「花や…
こまつの杜のげんき里山にある葉っぱで来年のオリジナルカレンダーを作成する、「葉っぱを使ってカレンダーを作ろう」を開催いたしました。 …
今回教えて下さったのは、川上講師です! 最初に光ファイバーの歴史や構造・用途について学びました。光は空気中では直進しますが、光ファイ…
今回の講師は、岸井講師(左)と中山講師(右) でした! 83歳でも現役バリバリの中山さん✨ OG初の講師をされた岸井さ…
※下にスクロールすると過去の活動内容も記載があります。 6/8(土) 「第2回講義」 Bチーム(Basic言語を学ぶ)…
10/5(土)里山親子教室「フジバカマに集まる蝶を観察しよう!」を開催いたしました。 秋のフジバカマが咲く季節になると「旅する蝶」と…