毎週金曜日と土曜日は、
みなさまこんにちは
残暑お見舞い申し上げます
突然ですが問題です
こまつの杜の金曜と土曜に行っているイベントは何でしょうか?
そうです、キャッシュレスキャンペーンです
未来館売店商品ご購入時、キャッシュレス(クレジットカード、iD、交通系IC)にてお支払いいただいた
お客様に、こまつの杜オリジナルグッズをプレゼントしております♪
期間は2023年3月末まで、詳細はイベント情報ご覧ください!

みなさまこんにちは
残暑お見舞い申し上げます
突然ですが問題です
こまつの杜の金曜と土曜に行っているイベントは何でしょうか?
そうです、キャッシュレスキャンペーンです
未来館売店商品ご購入時、キャッシュレス(クレジットカード、iD、交通系IC)にてお支払いいただいた
お客様に、こまつの杜オリジナルグッズをプレゼントしております♪
期間は2023年3月末まで、詳細はイベント情報ご覧ください!
みなさんこんにちは。
5月に小松市内のこども園の園児たちと一緒に蒔いたひまわりが開花したので、ひまわり畑に通路を作り、本日ひまわり迷路が開通しました!
昨晩と今朝の雨で、一部花が散ってしまったり下を向いてしまった花もありますが、迷路は問題なくお楽しみいただけます♪
みなさんぜひ、ひまわり迷路を楽しみにこまつの杜にお越しください(*^_^*)(入口と出口お間違いのないように★)
早くも種になりつつある花も発見しましたよ~!
※ひまわり迷路には花の蜜を吸いにきたハチがいますのでお気を付けください。
※ひまわり迷路の開催期間はお盆過ぎまでを予定しておりますが、ひまわりが枯れてしまったり状況によっては期間が変更となる場合がございます。
みなさん、こんにちは。いよいよ夏休みがやってきましたね!
こまつの杜でも夏休みにはカブトムシの館ツアーや各種工作教室などたくさんの楽しいイベントを企画しています。
今日はその中の一つ、ぬりえコンテストをご紹介しますね。
【第12回夏休みぬりえコンテスト】
大人も子どもも参加OKのぬりえコンテスト。
何と特賞の景品はHD785のラジコンです!!!
想像力を目一杯働かせて、オリジナリティあふれる作品をどしどしご応募くださいね。
応募期間:7月26日(火)~8月31日(水)
ぬりえ用紙配布開始日:7月23日(金)よりこまつの杜で配布、またホームページからもダウンロード可能
応募方法:こまつの杜で提出、もしくは郵送
なお、キャラクターのイラストなどが描かれていると選考の対象から外れてしまいますのでご注意下さいね。
詳細は以下のUALをクリック!応募用紙もダウンロードできます。
https://komatsunomori.jp/event/1717/
こんにちは!毎日暑い日が続いていますがみなさんお元気でしょうか??
こまつの杜がある小松市は連日30℃越えです。
930EやPC4000にいると暑くて溶けそうです💦
お越しの際は十分に熱中症対策をしてお越しくださいね。
こまつの杜のスタッフはこのように熱中症対策を行っています。
①帽子を被る(必須!!!)
②水分補給(15分~30分間隔で水分補給をしています)
③ネッククーラー装着(首がひんやりして気持ちいです)
今年流行りの?ネッククーラー使ってます。
④塩飴を食べる
930E・PC4000では私たちスタッフ・ボランティアがお客様がいらっしゃる場所で
水分補給させていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
こまつの杜にお越しの際は、直射日光を避けるために帽子と水分補給のお水やお茶は必須です!
自動販売機は園内4か所に設置しています。
930E・PC4000の運転席搭乗体験中はミストファンをして少しでも涼しくなるように、
そして、未来館、キッズ館、歴史館ではうちわを配布して熱中症対策をしています。
うちわは少し小さめの持ちやすいサイズ!
夏休み期間中は夏のイベントも開催予定です!
みなさんも熱中症対策を十分にしてお越しくださいね。(日焼け防止も忘れずに!)
ミストファン涼しい~(^^♪